れんこんレシピ
れんこんのはさみ揚げ
<作り方>
(1)れんこんは皮をむいて、7~8mmぐらいの輪切りにして、5分ほど酢水につける。(偶数になるように数を合わせる)
(2)白ネギ・しょうがをみじん切りにして、豚ひきにくと[A]を合わせ、れんこんの数に合わせて丸める。
(3)れんこんを酢水から取り出し、水気を切って、小麦粉を付け、肉だねとれんこんで挟み、形を整える。
(4)[B]につけて、衣付けをして、油で揚げる。こんがり黄金色になれば完成。
☆お好みでポン酢・酢醤油でお召し上がりください。
<分量> 2人前
・れんこん 300g~400g
・酢 少々※酢水用
・小麦粉 大さじ1~2
<POITNT>
★あいびき肉や、鶏ひき肉で作っても◎
★肉だねに大葉のみじん切りを入れるとあっさり風味に。
★しょうがのチューブを使うとより簡単に作れます。
★衣には卵の白身を使うとサクサク感がUPします。
[A] ※肉だね用
・豚ひき肉 100g
・白ねぎ 5cm
・しょうが 1/2片
・酒 小さじ1/2
・塩、こしょう 少々
・片栗粉 大さじ1
[B] ※衣用
・小麦粉 大さじ2
・片栗粉 大さじ2
・冷水 100ml